漫画の話ですよ

あのこと書こうとしたけど、今回はいいや!余韻のあるうちに書きたかったけど、どこまでオープンにしていいのかがわからない!


というワケで、上の文は気にしないで下さい。そんなの気にしてる暇があったら馬車馬のように働いて、その稼ぎを俺に献上してくれた方が、1人の人間を幸せに出来る分建設的だよ!
まぁそのお金は俺がパチンコ屋さん献上した後、北朝鮮に流れて軍事費に回されるんだけどね!
あなたがこのブログを読んだせいで日本がピンチ!世界がピンチ!
責任とってよね!

責任の取り方はもちろん馬車馬のように働いて、その稼ぎを俺n(ry以下無限ループ


なんて北朝鮮に優しいシステム!はだしのゲンの朴さんも泣いて喜んでるよ!


…とまぁこれ以上前置きを長くすると、本題を見失ってしまいそうなので、これくらいで勘弁してやろう。朴さんを喜ばせたところで、結局ムスビは麻薬中毒で死ぬんだし!朴さん関係ないけど。



本題いくよー!今回テンション高くてウゼェなコイツ。


まぁご存知の通り、最近既婚者から独り身へとレベルアップしたフリーザ
それに合わせて来年の1月あたりに引っ越す予定です。仕事も辞めて新しいとこ探さなきゃ。
とにかく身の回りの環境がガラリと変わる訳ですよ。フリーザ様に例えると、第三形態から最終形態への変わりっぷりと同等のレベル。もはや別人。


その環境の変化を機に、そろそろいい加減本気で将来について考えなきゃなぁと思ってます。
そう、つまりは漫画家。
果たして今のスキルのまま作品を描き、投稿して、結果が残せるのだろうか。


否っ……!足りないっ………!圧倒的にスキルが……!

まさに、ぐぎぎというやつですよ。

これから色々練習&勉強しなくては。もちろんうごメモもそっち方面で役立ってるから辞める気は毛頭無いがな!
「毛が頭に無い」っていっても、なかのさんの事じゃないよ!


さて、漫画家になるにあたって俺に足りないものを考えてみた。



まずは言わずと知れた画力!何よりも背景が描けない。
ずっと逃げてきたツケが速度8くらいで迫ってくる感じ。背景、お元気ですか。

「慣れれば簡単」という意見もよく聞くのですが、俺の場合その慣れるまでの過程を踏む段階でギブアップ。「すまない…棄権する」と天下一武道会界王神戦でこの言葉を発したピッコロの気持ちが、今ならわかる気がします。

人物画も決して上手いと言えるレベルじゃないけど、最低水準はクリアしてるかな。まぁ動きのある絵なんかは苦手だし、デッサンも常に狂いまくりだけど。
いいのさ!絵なんて描いてりゃ上手くなるんだから!


(ここからは完全に俺の主観で書いてます。鵜呑みにしちゃダメだよ!)



俺は言いたい。漫画家志望者の中には、画力の向上にばっかり心血を注ぐ人が多すぎる。
絵なんて最低限漫画の体裁を保てるレベルなら問題ないと思うんですよ。もちろん上手いに越したことはないのですが。


今更俺が偉そうに言うことじゃないけど、漫画ってやっぱり絵の上手さより話の面白さが重要じゃん?

デッサンが多少狂ってようが、パースが多少狂ってようが、漫画の面白さには影響しないよ。あくまでも「多少」の範疇を超えると読み手のストレスに繋がりますが。

それよりも、もっと「面白い話作り」を頑張るべきだと思う。絵の練習なんてメインでやることじゃない。最低でも他の何かも並行してやらなきゃ。
もちろん画力が最低限にすら達してない人はまず絵の練習あるのみですがね。


では、面白い話作りを考えようとなると、みんなやたら奇をてらったアイデア作りに没頭し始める。それは時に万人受けや読みやすさの放棄に繋がる恐れもあるし、そもそも新しいことが正義でも正解でもないんですよね。
設定を考えた段階では、その漫画は傑作にも駄作にもなり得ます。
後はその味付けや見せ方次第。既出の設定でも新しさは出せるし、面白く出来る。
1という数字があって、新しく2を探すのではなく、1+αでいいと思う。
そもそもあなたが発見した「2」は、今まで誰も発見できなかった訳ではなく、数多の人が発見しながらも価値を見いだせずに放置して帰った可能性が高いのです。
センスに相当自信がある人以外は、下手に2を探すことよりも、1に+αすることに集中した方が面白いものが出来るかと。


そして、その設定が面白くなるか否かに大きく影響するのが、やはりキャラクターですかね。

キャラクターの魅力って、他の全ての欠点をカバー出来る可能性を秘めてるよね!
逆に言えば、キャラクターに魅力の無い漫画は、他の全てが優れていても名作にはならないと思います。


だから俺も、魅力あるキャラクター作りが出来るようになりたい!

うごメモではたくさんのオリキャラを描いてきたけど、どれも無難で毒にも薬にもならないキャラばかりだなぁ。強烈な個性が足りない。
だってみんなアイデンティティが一言で表せられるんだもの!

例えば桃太郎はニートキャラ、浦島は不幸キャラ、赤頭巾はヤンキー…みたいな感じで、これだけでほとんどキャラの説明がついてしまっている。この状態を俗に「深みがない」と言います。フリーザ様が海だとすると、これらのキャラは水溜まりレベルだね!もう、長靴すら要らない底の浅さ。

そんな中、フリーザキャラの中でダントツの人気を誇るカンちゃんは、確かに設定も他のキャラより多いし強烈な個性もあり、見た目もわかりやすいし描きやすい。

なるほど、実際に人気の出たキャラを分析すると色々と見えてくる事があるなぁ。

これからも頑張れカンちゃん!
最近真由美が人気だけど頑張れ!


だけど、カンちゃんって「万人受け」か「マニア受け」に分けるなら、確実に前者ですよね。良くも悪くも尖った部分がないし、性格自体も没個性。
だからカンちゃんを「記号」として使ってくれる人は多くても「キャラクター」として使ってくれる人は少ない。
ま、彼女に関してはそれでいいと思ってるけどね!

だけど「マニア受け」の方のキャラクターも生み出してみたいなぁ。
「マニア受け」は言い過ぎでも、みんなに好かれることはないけど一部の人には絶大な支持を得る、みたいな。
任天堂ではなくセガみたいな(もちろんセガに対する誉め言葉)。
そんなキャラを画策中。正直得意分野ではないけど、やってみたいことではある。


さて、何かを語る上で起承転結を完全に無視しているため、見事にgdgdになっております。


とにかく漫画を描くに当たって俺が考える優先順位は

魅力あるキャラクター
魅力あるストーリー
魅力ある絵

の順番でございます。
構成や演出などはこの際無視しましょう!
そんなもん数をこなせば身に付くもん(だと思っている)し!

上に挙げた3つは「優れた」ではなく「魅力」なのがポイント。それらはイコールで結ばれる時もあるけど、例えば上手い(画力が優れている)けど魅力はない絵とかもあるし、逆もまたしかり。

ストーリーに関して言えば、綿密で破綻の無い設定よりも、粗はあれど純粋にワクワク出来る展開の方が多くの人を惹きつけると思う。
あのドラゴンボールだって、探せば矛盾がたっぷり見つかることですしね!


個人的な印象なんですが、今の漫画家志望者って、技術としての高みを目指してばっかりの頭でっかちな人が多い気がします。
結果、漫画の本質を見失った挙げ句、いつまでも芽が出ないことを画力や技術に責任転嫁して同じことの繰り返し。


漫画は娯楽。つまり漫画家はエンターテイナーなのです。
アーティストになりたい人は漫画ではなく、絵だけで勝負できる場で、存分に技術を磨いていけばいいと思う。
もちろんその世界も、技術だけで食っていけるほど甘いもんじゃないですけどね。

最後にモノを言うのはやっぱりセンスだよ。



これらのことをプロの漫画家が言ってればカッコいいのにね!w

俺ド素人!




はぁ…センスが欲しい

発想力が欲しい


金が欲しい。